歴史探偵千夜一夜 女郎買道(愛知県岡崎市)ー日本のヘンな地名をゆく 日本の珍地名日本には、これ何て読むの?という難読地名というものが、全国あちこちに存在しています。特に大阪には、そんなものが石っころのように存在しています。そんなところ出身なので多少の難読地名には免疫がついてしまっていますが、それとはまた別枠... 2022.05.07 歴史探偵千夜一夜
歴史探偵千夜一夜 名古屋駅に残る戦争遺産-畜光タイル JR東海の拠点である名古屋駅。この駅に、不思議なものがあるのをご存じでしょうか。7~8番線へ向かう階段。一見するとどこにでもある階段です。これは本当に名古屋駅の写真なのかと、痛くもない腹をまさぐられそうです。この階段の左右の端に、「あるもの... 2021.06.07 歴史探偵千夜一夜
遊郭・赤線跡をゆく 稲永遊郭(名古屋市港区)|遊郭・赤線跡をゆく| 尾張名古屋には、中村遊郭という大遊里が木星のように君臨していました。妓楼100軒以上、遊女の数は1000人以上。全国でも有数の規模を誇る大遊廓です。その名古屋には、中村の他にもう一つの遊郭がありました。中村の陰に隠れてあまり語られていないそ... 2021.05.14 遊郭・赤線跡をゆく