昭和レトロ

スポンサーリンク
歴史探偵千夜一夜

大阪新世界のゲームセンター「ザリガニ」でレトロゲームな一時を!

大阪新世界。そこにレトロなゲームを揃えたゲームセンターがある。その名は「ザリガニ」。オーナーも腹を抱えて笑ったお墨付きの探訪記をご賞味あれ!
歴史探偵千夜一夜

かすが娯楽場ー大阪新世界のレトロなゲームセンター

大阪のジャンジャン横町にある、80年代90年代のアーケードゲームを揃えたゲームセンタ『かすが娯楽場』。そこにあるレトロなゲームたちを紹介するブログ記事。
ブログエッセイ

あの会社が…倒産して今はないゲーム会社たち

ジャレコ、データイースト、そしてハドソン…ファミコンやゲームセンターで遊んだあのゲームを作ったメーカーは今はない…無くなってしまったゲーム会社たちを振り返る。
歴史探偵千夜一夜

ボンカレー自販機が残るコインスナック御所24

我々が海外で異文化と出会いカルチャーショックを受けるのと同様、日本を訪れる外国人も日本に来て驚くことは、枚挙にいとまがありません。「なんやそんなもんか」と我々が見向きもしない事物でも彼らには衝撃的なことがあり、やれCrazyだCoolだと派...
ブログエッセイ

X68000-シャープが産んだ伝説のゲームPC

シャープが生んだパソコン、X68000。30年経った今でも伝説となっているこのパソコンの魅力をふんだんに語るエッセイ。昔のHDDって高かった…
ブログエッセイ

昭和のクイズ番組ー象印クイズヒントでピント

クイズ番組全盛期時代私のような40代が思い浮かべるクイズ番組と言えば、・クイズダービー・連想ゲーム・クイズ百人に聞きましたなどなど、挙げていけばキリがありません。うんうんと頷いている人も多いのではないでしょうか。あ、伝説のアメリカ横断ウルト...
タイトルとURLをコピーしました