鉄道史 【阪和線歴史紀行】東佐野駅の歴史 第ゼロ代「泉ヶ丘」 こちらはWikipediaでも公開されている、現在のJR阪和線の私鉄時代、阪和電鉄の天王寺駅の写真です。たまにXにもこの写真を投稿するのですが、見てくれる人はまさかの場所(?)に目がいきます。画面の右端…赤で囲んだ「泉ヶ丘」の部分。ツイ民こ... 2025.07.07 歴史探偵千夜一夜鉄道史
鉄道史 阪堺線の休止駅・廃駅を考察する X(旧ツイッター)のフォロワーさんからいただいた、ある資料があります。昭和27年(1952)の国立公文書館所蔵の資料です。当時、阪堺は「南海軌道線」という南海電鉄の一部だったので、当然阪堺電軌は存在しません。が、便宜上本編では「阪堺(電軌)... 2025.03.22 歴史探偵千夜一夜鉄道史