大阪の歴史

スポンサーリンク
鉄道史

杉本町駅の怪ー戦前の杉本町駅の駅舎は今と逆側だった!?【阪和線歴史紀行】

開業当初の杉本町駅舎は東側にあった!?を検証する大阪公立大学(旧大阪市立大学)杉本キャンパスの最寄り駅、杉本町駅のWikipedia先生の杉本町駅の項には、こんなことが書かれています。停留所としての開業当時は東側(筆者註:大阪市立大学がある...
歴史探偵千夜一夜

阪和電鉄天王寺駅に掲げられたナチスの旗、ハーケンクロイツは何なのか

木偶坊伯西阪和電鉄の天王寺駅の写真をのぞいてみると、何やら気になる旗が見える。今回はその旗の謎を追う歴史のお話❗❗阪和電鉄の写真に写るナチスドイツの旗実働は10年ちょっとだったものの、「超特急」など数々の伝説を残した私鉄、阪和電鉄。阪和電鉄...
タイトルとURLをコピーしました